Kyon の記事一覧

「BackupNinja」- iPhoneを簡単にバックアップ、欲しいデータだけ抽出して復元

iPhoneを簡単にバックアップ、欲しいデータだけ抽出して復元できる無料ソフト「BackupNinja」をレビューします。iTunesと比較してみましたが、意外と有能なソフトです。

AnyTrans 7

iPhoneデータ管理ソフトAnyTrans 7をリリース、最新のiTunesではできないアプリ管理機能を追加!

iMobie社は、最新のiTunesで削除された「アプリ管理」、「App Storeへのアクセス」、「ホーム画面のApp整理」などの機能を追加したAnyTrans 7をリリースしました。

AllFliesベータ1.0.0インタフェース

iOSデバイスのファイル管理ソフト「AllFlies」はベータ版1.0.0を公開!

iPhone、iPadなどのiOSデバイス上のファイル管理を特化したPCソフトウェア「AllFlies」は、ベータ版1.0.0をリリースし同時に無料ダウンロードの提供も開始しました。

Microsoft Build 2018

Microsoft Build 2018は5月7日より開催!Google I/Oは8日から!

数日前に名リークのWalking Cat氏によれば、今年のMicrosoft Build 2018開発者会議は5月7日から9日までに開催されます。また、会場は米ワシントン州シアトルのWashington State Convention Centerとなります。そして、今朝のMicrosoft社から、この情報を確認しました。

Galaxy S9とGalaxy S9 +コンセプト

Samsung、Galaxy S9/S9 +はS8/S8 +よりもさらに高額に?

英国関係者によれば、Galaxy S9の販売価格はGalaxy S8よりも100ポンド高くなります。それと同時に、米国でもGalaxy S9はS8より100ドル高くなるそうです。

macOS High Sierra 10.13.4 Beta 2

Apple、デベロッパー向けmacOS High Sierra 10.13.4 Beta 2をリリース

米国時間2月6日、Appleは2番目のmacOS High Sierra 10.13.4ベータ版をデベロッパーにリリースしました。2週間前にmacOS High Sierra 10.13.4 beta 1が公開されました。

PhoneRescue for Android

データ復元ソフトPhoneRescue for Androidはバージョン3.6.0をリリース!全Androidデバイスに対応!

先日、ソフトウェアiMobie社はすべてのAndroidデバイスに対応するデータ復元ソフト「PhoneRescue for Android」バージョン3.6.0をリリースしました。写真、音楽、連絡先からLINEのトークまでのAppデータも対応して、データ紛失した時に便利なソフトウェアです。

Oukitel U18スマホ

Oukitel U18スマホは限定発売中!画面縦横比1対2.35のディスプレイを採用!

外観がiPhoneXにそっくりなOukitel U18スマホは限定発売を開始しました。画面縦横比は21:9で、完璧にシネマスコープ(CinemaScope、画面縦横比1対2.35)或いはその変形の動画を演出できます。

iPhone X新バグ:着信音が鳴ると、ブランク・スクリーンになってしまい!

Apple、iPhone Xバグ「着信時、電話に出られない問題」を正式に調査

iPhone XはiPhone歴史上の最も高価なデバイスですが、たくさんの新機能が搭載されている一方で、問題や不具合もたくさんあります。海外メディアによれば、AppleはiPhone X着信時、画面が十秒以上のブラック問題について調査しています。

Surface Pro 4スクリーン画面の縦揺れ不具合

Surface Pro 4スクリーン画面の縦揺れ不具合が多発!マイクロソフト公式はFlickergateサイトを立ち上がる

昨年から数百名のSurface Pro 4ユーザーからスクリーン画面表示縦揺れ、画面のフラッシュや乱れが起こるという不具合を報告します。実は、2015年発売されたSurface Bookも似たような不具合を発生していますが、マイクロソフトはソフトウェアアップデートによって修復しようとしていますが、根本的に解決となっていません。

メールメールメール :

購読する

注目記事